サッカークラブ
はじめまして。私達はスネイル(かたつむり)サッカークラブと申します。
2009年9月より活動してまいりました当クラブも現在、諫早市、大村市、雲仙市からキッズ(11園)、Jr(18小学校)、Jrユース(17中学校)の約220名が集まり、毎日サッカーを楽しんでおります。
キッズ(幼児)の活動は、毎週金曜日に諫早小学校横の中央ふれあい広場サッカー場にて行っております(送迎が必要な場合はご相談ください)。
サッカーが大好き、身体を動かすのが大好きというお子様がおられましたら是非、一度遊びにいらしてください。
曜日 | 練習場所 | 時間 |
---|---|---|
毎週金曜日(祝日はお休み) | 中央ふれあい広場サッカー場(※雨天時は体育館) | 15:00~16:00 ※送迎が必要な場合はご相談ください。 |
当クラブでは子ども達が安心してプレーに専念できるよう全会員「スポーツ安全保険A1」に加入致します。
団体管理下(指導者等の指示に従って活動している間、合宿、遠征の場合は宿泊、旅行の全行程)における団体活動中及び集合、解散場所と被保険者の自宅との通常経路往復中に発生した怪我、事故が対象となります。
急激で偶然な外来の事故により被った傷害(日射、熱射病、及び、細菌性、ウイルス性食中毒を含む)並びに、起因する後遺傷害について入院、通院一日目から補償
他人に怪我をさせたり他人の物を壊したことによって法律上の損害賠償責任を負った場合を補償
急性心不全、脳内出血などによる突然死について見舞金を給付
予防には十分に配慮いたしますがスポーツそのものが多少の危険を伴っているだけにルールを守ってプレーしていても必然的に起こってしまうことがあります。様々なケースが考えられますのでケガ、事故の際は速やかにスネイルSCスタッフまでご連絡下さい。
活動中(送迎中含む)の事故、ケガにつきましては、上記記載の保険範囲での補償となります。所属する園の活動とは一切関わりありませんのでご了承ください。
尚、体験中の事故、ケガ等につきましては、応急処置は行いますがその後は各ご家庭で対応お願い致します。
曜日 | 練習場所 | 時間 |
---|---|---|
月曜 | 休み | |
火曜 | 中央ふれあい広場 | スネイルU-9 17:20~18:50 スネイルU-12 18:00~20:00 *スクール1・2参加可(応相談) |
水曜 | 中央ふれあい広場 | スネイルU-9 17:20~18:50 スネイルU-12 18:00~20:00 *スクール1・2参加可(応相談) |
木曜 | スポーツパークいさはやサッカー場/(久山港人工芝G) or 中央ふれあい広場 |
スネイルU-12(6年生のみ) 18:00~20:00 *スクール2(6年生のみ参加可) |
金曜 | 中央ふれあい広場 | スネイルU-12 17:30~19:00 キッズ(幼児) 15:00~16:00 |
土、日曜 | TR(練習)orTRM(練習試合、遠征) |
曜日 | 練習場所 | 時間 |
---|---|---|
火曜 | 中央ふれあい広場サッカー場 | 18:00~20:00 |
木曜 | スポーツパークいさはやサッカー場 | 18:00~20:00 |
金曜 | 中央ふれあい広場サッカー場 | 18:00~20:00 |
土、日曜 | TR(練習)orTRM(練習試合)or公式戦 |
中体連 | クラブ |
---|---|
◎人間関係が築きやすい。 ◎試験前の休みがある。 ◎地区トレセンに選ばれ易い。 ◎学校の推薦を受け易い。 ▲夏引退の為、半年間のブランク。 ▲熱心な先生の任期は? |
◎上に繋がる道を開きやすい。 ◎試合数も多く、練習時間も長いので実力が付きやすい。 ◎専門の監督・コーチに指導してもらえる。 ▲勉強時間の不足。 ▲ついてゆけないとサッカーが嫌いになる。 ▲休日の活動も長く夜も遅いので家族の時間が不足する。 |
急激で偶然な外来の事故により被った傷害(日射、熱射病、及び、細菌性、ウイルス性食中毒を含む)並びに、起因する後遺傷害について入院、通院一日目から補償
他人に怪我をさせたり他人の物を壊したことによって法律上の損害賠償責任を負った場合を補償
急性心不全、脳内出血などによる突然死について見舞金を給付